2010年12月07日
桜葉もち

先日、休日を利用して下田の多々戸へ波乗りに行ってきました。
いつも行く途中に国道414号にある「道の駅・天城越え」に寄るのですが時間が少し早かったからか、いつも店じまいしている屋台売店が開いていました。
そして、いつも完売していた桜葉餅がっ!オバチャンが「残り2だよ〜」いつも気になっていたから欲しいっ、けど1100円?と少しお高い…。んーっ、買っちゃえ!!常温で4日は保つと言うことなのでうちに帰ってからゆっくりと堪能♪と、思っていましたが帰りの車の中であっさり完食!
巻いてある桜の葉もそのまま食べるのですが、葉の塩味といわゆる半殺しのもち米と粒あんがマッチして、かなりの美味しさです!小ぶりな餅なのでパクパク止まりませんでした。また、食べたいっ!天城越えに気合いを入れて完売する前に到着しなくてわっ。
ぜひ、道の駅・天城越えに寄った時は食べてみて下さい。
今回紹介した桜葉餅は西伊豆町の桜味堂さんです。
Posted by heartland at 09:43│Comments(0)